空室多数で賃料収益が下落/赤字経営と募集力不足で管理会社への不満が募る⇒管理変更/1ヶ月以内で満室経営を実現できた募集改善事例|賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント

ホーム >
当社とのお付き合い物語一覧 >
空室多数で賃料収益が下落/赤字経営と募集力不足で管理会社への不満が募る⇒管理変更/1ヶ月以内で満室経営を実現できた募集改善事例

当社とのお付き合い物語一覧

ACHIEVEMENTS

当社とのお付き合い物語

achievements
Kオーナー様
東京都練馬区
Rマンション
1991年築 RC造
5階建て 12戸
空室多数で賃料収益が下落/赤字経営と募集力不足で管理会社への不満が募る⇒管理変更/1ヶ月以内で満室経営を実現できた募集改善事例
世代交代によって現オーナーが建物管理を行うようになりました。
今まで管理を依頼していたと思っていた会社は、何を質問しても「管理は行っていない」という回答で最初は戸惑う事ばかりだったようです。
空室もすぐに決まる事はなく、複数の部屋が空室となっていることが当たり前で悩んでいたところ、知人の紹介でハウステーションが紹介されました。
空室改善により収益最大化が実現/設備投資による不動産価値の向上
現在は満室が維持され、今まで貸し出していなかった部屋にまで着手することができ家賃収入が上がりました。
それによって不動産価値の向上を図るための設備導入や設備の入替えを行う事ができ、結果退去者が激減しました。また、駅から近いという事もあり駐輪場には不法駐輪が後を絶たなかったのですが、日々巡回確認することで最近では不法駐輪は全く見られなくなりました。
満室を維持することが出来るとは思っていなかったので、貸し出していなかった部屋をこんなにも早い段階で動かせるとは思っておりませんでした。
月に一度訪問に来てくれるので、意見交換も出来て満足しております。
管理を受託する前からマンション共用部などの清掃は非常に行き届いており、空室についても募集方法の変更と対策を行う事ですぐに満室となりました。
この先何十年と続く賃貸経営を、良きパートナーとして務められるよう精一杯頑張ってまいります。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。