サブリース契約の落とし穴。レオパ●スのサブリース問題で賃貸経営に大打撃。|賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント
0120-964-754
仲介業者様専用
入居者専用ページ
お問合せ
ホーム
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
スタッフ紹介
実績紹介
オーナー様の声
ハウステーション通信
PMエキスパートスタッフ紹介
サポートスタッフ紹介
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
企業情報
お問合せをする
仲介業者様専用
入居者様専用
ホーム
>
当社とのお付き合い物語一覧
>
建物美化と適切な管理で入居者満足度向上!満室稼働の秘訣
当社とのお付き合い物語一覧
ACHIEVEMENTS
当社とのお付き合い物語
achievements
練馬区
木造2階建てアパート
2002年築2月築
単身向け
空室問題
賃貸管理
収入不安
賃料下落
ビルメンテナンス
管理不満・管理会社変更
家賃保証・サブリース
建物美化と適切な管理で入居者満足度向上!満室稼働の秘訣
順風満帆かと思えたレオパ●スによるサブリース契約…大幅な賃料減額改定で収支計画が大崩れ…
某大手建築会社と新築時よりサブリース契約を結んでいたオーナー様。しかし、ある時、法令上の問題を機に、到底受け入れられないほどの保証賃料の減額が一方的に通知されました。このままでは安定していた収支が大きく崩れ、将来の賃貸経営が危うくなる事態に。そこで、オーナー様は「信頼できる地元の不動産会社に相談しよう」と決意し、弊社にご相談くださいました。
諸問題についてハウステーションへ相談…建物の現状調査をしたところ…懸念点を多数発見!
ヒアリングを進めていく中で、オーナー様が物件の現状をほとんど把握していないことが判明。さっそく現地調査を行ったところ、共用部は放置物で雑然とし、外壁にはひび割れが。築20年以上経過しているにもかかわらず、適切なメンテナンスがされておらず、さらに、半数が空室という深刻な状況でした。驚くことに、サブリース会社からは一切の報告や提案がなかったのです。オーナー様と共にこの現状を整理し、解決策を模索することになりました。
サブリース解約~ハウステーションへ管理委託「満室にするための総合的なプロデュース」を実施!
まず、サブリース解約までに必要な改善点を洗い出し、優先順位を決めました。外壁修繕のため複数社に見積もりを取り、空室の状態を確認し、必要なリフォームを実施。インターネット無料設備を導入し、既存入居者の修繕希望にも対応しました。課題の多さに圧倒される場面もありましたが、一つずつ解決し着実に問題をクリアしていきました。
建物美化に注力!「とてもキレイな共用部」入居者満足度も高まり満室稼働を実現!
建物の外観が美しくなったことで、入居者様の意識にも変化が見られ、共用部の美化が保たれるように。さらに、リフォームを終えた部屋から順次募集を開始し、時間は少しかかったものの、最終的に満室を実現できました。オーナー様は「初めて賃貸経営の本質に向き合うことができた」と実感され、今後も適切な管理運営を続ける意向を持たれています。
サブリース以外で不動産会社に管理をお任せするのは初めてです。自分でやるべきことは何か、管理会社に依頼することは何か、今後予測されることへの対応など、色々と打ち合わせをした上で管理をお任せしたのでこれだけでも満足しています。普段のお掃除は自分の仕事なのでがんばります。
オーナー様ご自身もサブリースにこだわらず「今後の事に対してどうしていくか」と非常にポジティブな思考の持ち主です
今後良い賃貸経営ができるのではないかと期待が持てます。全力でサポートできればと思っています。
ハウステーションに相談する
人気のタグ
すべて
空室問題
相続問題
土地活用
建築プランニング
賃貸管理
入居者トラブル
不動産投資
収入不安
税金・節税
新築アパマン経営
賃料下落
不動産売却
高齢化
世代交代
入居者トラブル・クレーム
建物老朽化
不動産購入
自主管理ストレス
ビルメンテナンス
管理不満・管理会社変更
家賃保証・サブリース
リノベーションプランニング
管理会社不満
大規模修繕