築20年マンション / 設備リニューアルに備える資金準備 |賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント
0120-964-754
仲介業者様専用
入居者専用ページ
お問合せ
ホーム
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
スタッフ紹介
実績紹介
オーナー様の声
ハウステーション通信
PMエキスパートスタッフ紹介
サポートスタッフ紹介
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
企業情報
お問合せをする
仲介業者様専用
入居者様専用
ホーム
>
当社とのお付き合い物語一覧
>
築20年マンション / 設備リニューアルに備える資金準備
当社とのお付き合い物語一覧
ACHIEVEMENTS
当社とのお付き合い物語
achievements
練馬区
鉄骨造5階建てマンション
2005年2月築
単身向け+事務所
空室問題
賃貸管理
賃料下落
建物老朽化
ビルメンテナンス
大規模修繕
築20年マンション / 設備リニューアルに備える資金準備
建築から20年経過、修繕計画のご提案
新築から長年にわたり大規模な修繕を行っていない賃貸物件では、今後どのような工事が必要となるか明確にすることが重要です。弊社ではオーナー様に対し、今後の建物維持管理の指針となる修繕計画のご提案を行っております。各設備の耐用年数や市場の動向を踏まえ、将来的に発生しうる修繕項目と概算費用をお伝えすることで、突発的な支出を抑え、計画的な管理を実現することが目的です。この計画の一環として、オートロック付インターホンについても、故障時の交換の可能性と概ねの費用を事前にご案内しました。
入居者の退去に伴い、不具合の発覚
ある入居者の退去に伴い、オートロック付インターホンの動作不良が判明しました。メーカーのサポート期間が終了していたため、修理は不可能で交換が必要な状況でした。しかし、修繕計画の際に交換の可能性と費用を事前にご案内していたため、オーナー様も心構えができており、スムーズに対応を進めることができました。突然の出費に戸惑うことなく、事前の準備があったことで、迅速な意思決定と手配が可能となりました。
施工会社の選定、再見積もり
インターホンの交換と一口に言っても、メーカーや機能の選択肢は多岐にわたります。弊社では複数の施工会社から見積もりを取得し、オーナー様のご予算やご要望に合致するプランを提案しました。施工業者ごとに価格や工期、保証内容が異なるため、各社のメリット・デメリットを比較し、最適な選択肢を一緒に検討しました。その結果、コストと性能のバランスに優れた機種を選定し、迅速に交換工事を進めることができました。
工事開始、工事完了
今回の工事では、従来の受話器タイプからモニター付きインターホンへとアップグレードしました。これにより、防犯性の向上と利便性の向上を図ることができました。入居者にとっては、来訪者の顔を確認できる安心感が生まれ、物件の魅力がさらに向上しました。こうした設備の更新は、入居率の維持や物件の資産価値向上にも寄与します。オーナー様と共に計画的な修繕を進めることで、長期的な安定運営につなげることができると確信しています。
以前から修繕計画の提案を受けていたことで、今回のインターホン交換もスムーズに決断できました。設備の更新は出費を伴いますが、計画的に進めることで余裕をもって対応できることを実感しました。これからも安心して管理をお任せしたいと思います。
ハウステーションに相談する