2部屋を1部屋へ!マンション大改造プロジェクト ~1K×2部屋を家族が住める2LDKへ大変身~|賃貸管理・プロパティマネジメント 当社とのお付き合い物語 ハウステーションプロパティマネジメント
0120-964-754
仲介業者様専用
入居者専用ページ
お問合せ
ホーム
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
スタッフ紹介
実績紹介
オーナー様の声
ハウステーション通信
PMエキスパートスタッフ紹介
サポートスタッフ紹介
管理会社をお探しの方へ
土地活用をお考えの方へ
空き家対策をお考えの方へ
不動産売却をお考えの方へ
不動産投資をお考えの方へ
企業情報
お問合せをする
仲介業者様専用
入居者様専用
ホーム
>
当社とのお付き合い物語一覧
>
2部屋を1部屋へ!マンション大改造プロジェクト ~1K×2部屋を家族が住める2LDKへ大変身~
当社とのお付き合い物語一覧
ACHIEVEMENTS
当社とのお付き合い物語
achievements
練馬区
2008年築
鉄筋コンクリート造・9階建
単身者向け
空室問題
リノベーションプランニング
大規模修繕
2部屋を1部屋へ!マンション大改造プロジェクト ~1K×2部屋を家族が住める2LDKへ大変身~
物件探しから生まれた素朴な疑問
きっかけは、オーナー様より「親族の自宅購入を検討しているけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。うちのマンションの2部屋を1部屋にできないかな?」とご相談をいただいたことでした。私の方で、「調査はもちろん必要ですが、基本的には可能です!」と回答いたしました。その質問の際に物件を探されているのも初めてお伺いしたので、①本当に条件に合う物件がないのか、②2部屋リノベーションができるのか同時並行で進めていくことになりました。
疑問の解消!度重なる線密な打ち合わせ
実際に私の方でも物件を探してみましたが、立地と金額などご親族の条件に合う物件が現在の市場にはありませんでした。一方で2部屋リノベーションは、図面確認及び現地調査の上、施工可能でしたので、「2部屋リノベーション」で進めていくことになりました。
そこから本格的に始動し、間取りのプランニング、設備の選択、色・品番の選択、消防・電気・ガス・水道設備の確認、各種リノベーションの伴う申請手続き、助成金の利用可否、その他細かい箇所のこだわり等、着工まで何度もお打ち合わせを重ねました。
入居者交渉も丁寧に、そしてついに着工へ
もう一つの課題として、2部屋中1部屋は入居中でしたので、入居者に引っ越しをしていただく必要がございました。入居者には居住権もありますので、オーナー様と慎重に対応させていただきました。入居者も最初は戸惑われていましたが、事情を丁寧に説明し、お引越し代のオーナー様負担など誠意ある対応を重ねた結果、入居者も無事ご承諾いただけました。
設計も確定しましたので、いよいよ工事が着工いたしました。
着工~完工 打ち合わせ以外のサポートも万全
途中お部屋をすべて解体したことにより、上階からの軽微な漏水(室内には影響がでないほどの染み程度)も事前に発見することができ、そちらも対応の上、工事着工から3ヵ月ほどで完工致しました。完工後、オーナー様と一緒にすみずみまで問題がないか確認し、新築同様の品質にて無事お引き渡しすることが出来ました。
オーナー様にも喜んでいただき、「最初の疑問」が「やってよかった!」に変わる、そんなプロジェクトでした。
引き渡しから今現在まで何も問題なく生活出来てるみたいだよ!
プランニングから入居者対応まで色々と対応ありがとう!
ハウステーションに相談する
プランニングから入居者対応まで色々と対応ありがとう!